お客様から「ありがとう」と仰って頂いたり、「今の受け答え完璧だね!」と褒めていただけること

お客様から「ありがとう」と仰って頂いたり、
「今の受け答え完璧だね!」と褒めていただけること

五千尺ホテル上高地 サービス K.A [2022年入社]

入社した一番の決め手はなんですか?

五千尺独自の制度や、会社の雰囲気に惹かれ入社を決めました

この会社を知ったきっかけは、通っていた短大で行われた学内合同説明会です。

やりたいことがなく、自分に何が向いているのかも分からなかったので、様々な業種の説明を聞いていました。 その中で五千尺独自の制度や、会社の雰囲気に惹かれ入社を決めました。

現在の仕事の内容とやりがいは何ですか?

お客様から「ありがとう」と仰って頂いたり、上司の方から「今の受け答え完璧だね!」とお褒め頂いた時に大きなやりがいに

現在はフロントスタッフとして、ご宿泊のお客様のチェックイン・チェックアウトの手続きやお荷物のお運び、電話対応、PCを使用した予約処理といった事務作業等を行っています。 フロントではお客様から様々な質問をされます。上高地に関することやバスの時間、お客様が行きたい場所への行き方やかかる時間等内容は様々です。

昨年は自分自身も分からないことだらけでお客様からの質問にしっかりとお答えすることができず先輩や上司の方に助けられてばかりでした。 ですが、2年目になり上高地に関する知識も増えたことでお客様に質問された際1人で受け答えができるようになりました。

そういった中でお客様から「ありがとう」と仰って頂いたり、上司の方から「今の受け答え完璧だね!」とお褒め頂いた時に大きなやりがいを感じます。

スタッフ同士のコミュニケーションはどうですか?

愚痴を言い合ったり、励ましあったり、この5人がいたから1年目の辛い時期も乗り切れた

スタッフ同士の仲がとても良いと感じています。

1年目同じ部署配属の同期が私も含め6人だったのですが、上高地シーズンが終了した11月に6人で1泊2日で旅行に行きました。 上高地シーズン中も愚痴を言い合ったり、励ましあったり、この5人がいたから1年目の辛い時期も乗り切れたと思います!

また、入社歴問わず仲がいいと感じます。先輩スタッフも気さくに話しかけて下さるので、仕事中も質問等をしやすかったです。 休みの日には先輩とご飯に行くことも多くあります!その際にも相談に乗ってくれたり、逆に相談をしてくれたりするのでとても嬉しいです。

仕事をして、成長したと思うことはありますか?

お客様の思い出にお力添えできるよう頑張りたいと思っています

会話のスキルが成長したと感じます。 学生時代は決まった人としか関わりませんが、社会人になりホテルで働くと毎日違うお客様がいらっしゃりたくさんの方とお話をします。

お客様にとって上高地での滞在が素敵なものになるよう、お客様との会話を大切にしています。チェックインやチェックアウト、お食事際の些細な会話ですが、お客様の思い出にお力添えできるよう頑張りたいと思っています!

将来の夢や目標、そのためにしていること。

新しいことに積極的にチャレンジしていきできることを増やしていきます

明確に将来の夢がないため、今はそれを見つけるのが目標です。 今は与えられたこの場所で花を咲かせられるよう精一杯努力しようと思っています!

昨年度よりフロント配属になりできないことの方が多いですが、まずは今任せていただいている業務の正確性やスピードを上げ、その中で新しいことに積極的にチャレンジしていきできることを増やしていきます!

RECRUIT INFORMATION

RECRUIT INFORMATION

採用関連リンク

Instagram

リクルートチームインスタグラム

Instagramでは若手スタッフが直接情報を発信!仕事の様子はもちろん、社内イベントや仕事以外の写真、採用に関する情報を発信しています。五千尺で働くイメージや雰囲気を感じで頂けると嬉しいです。フォローお待ちしています!